ずっと筆圧感知しなくて太さも濃度も変わらないペンタブでお絵描きしてたけど。 PCを新調するのを機に、ダメもとで頑張ってみました。 で、できちゃいました。 Windows11で、Photoshop CS3で、BAMBOO […]
ちょっと前から、職場でイラレを使っているもう一人の子が 「シフトを押しながらの拡大縮小をするとフリーズする」と言っていた。 わたしは、自分のイラレは普通に動くから「キーボードとかの問題じゃね?」と思っていた。 ところが、 […]
「16時になったら窓を開けよ」というコロナ対策。 しかも週1回のもちまわり制。 そんなの仕事に集中してたら忘れるに決まってるじゃん。 スマホのアラームを設定するのもなんなので、作業してるパソコンの画面にバーンと出す方法を […]
勝手に無断でいつの間にかフォーマットが変わってるなんてヒドくね? 使うにも保存するにもWindowsに移すのに、いちいち変換しなきゃとか面倒くさくね? 【参考】iPhoneで撮った写真が変な拡張子.heicになってる!P […]
エクスプローラーの、ナビゲーションウィンドウは、非表示にしていることが多いです。 でも、ふとしたときに使うことがあるんだよな~ そんで、なんか毎回モンニョリするんだよな~ と感じていたのですが。 本日、気づきました。 メ […]
我が家はウォークマンなので、ずっと「Xアプリ」を使用してきました。 それが、いつの間にかサービス終了になっていて、 PCを新しくしたらダウンロードもインストールもできなくなっていて、 あわてふためいたのは2018年9月2 […]
まあ、ようするに 「何ページにもなる一覧表を印刷すると、1ページ目にしか項目の行がなくて、2ページ目以降がわかりづらいよね」とか 「部分的に印刷したいとき、印刷範囲が1行目の項目から離れていると、項目がない状態で印刷され […]
2018年末の時点で、モニタ解像度のシェアトップは以下の通り。 PC:1920×1080(26%) タブレット:768×1024(67%) スマホ:375×677(37%) iPadのシェア率、ハンパねえ。
こちらから送るメールの「差出人」がメアドのままで、非常に怪しいことに気づいてしまった。 応募者に返信するなら「社名」にしようよ・・・ 【参考】電子メールの受信者に対して表示される名前を変更する 本当はアドレスも公式アドレ […]
Outlookの受信トレイの中から、必要なメールを数えたい。 もちろん、最初は「仕分けルール」を作成してフォルダを分けましたよ。 その中でも検索かけたり、日ごとの集計をとる必要にかられました。 ググってみると同じことを質 […]