httpsになった日
Xserverに
アカウント契約して、お金を払った。
ドメイン契約して、お金を払った。
さらにSSL証明書も契約して、お金を払う・・・のは、さすがに、やりすぎ?
ログイン画面があるとか、通販するとか、
IDや、パスワードや、カード番号を
入力させるサイトになってからでいいよね~
というわけで、とりあえずは『無料独自SSL』
設定はカンタンで、ものの数分で「https」になる。
でも、なんだかんだと丸1日かかったよね。
最初なんてそんなもんよね(血涙)
「ドメイン料振り込んだのにアドレス開通しないよ~」→振り込みが夕方だったから翌日にされてただけ
「SSL設定したのにアドレスhttpのままだよ~」→自動では変わらないだけ
「httpsに赤斜線つくよ~」→外部リンクのせい
3つ目が、ちょっと厄介で。
SSL 接続におけるセキュリティの警告
https接続で鍵マーク(Chrome)が×だった時の対応メモ
ようするに
javascript、ajax、jquery、analytics、
urlや画像などの絶対パスも含む
外部から読み込むすべてのリンクの
「http」が怪しいらしい。
「スクリプトを読み込まない」でサイトを表示すると
スクロールしたとき出てくるメニューが出ない
スマホでハンバーガーメニューが無反応
など、明らかに「メニュー部分のスクリプト」が原因だったので
そこを「https」にしたら、OKだった。
余談だが
「FTPアカウント」も作ってみた。
『WinSCP』のほうがもちろん使いやすい。
でも、環境が変わったり、他人に移譲するとき
「WinSCPをDLして1件ずつ登録」となるのも面倒なので
これはこれで慣れておいた方がいいかなとも思った。
さらに余談だが
「メールアカウント」も作ってみた。
なるほど。
「○○@ドメイン」のメアドをいくらでも作れて
各々Outlookなどで「アカウントの追加」を行えば使えるわけだ。
そういえば、つい最近、やったなぁ・・・
さて。
サーバーの準備完了。
あとはサイトの中身ですよ~