「このサイトは日本語のみです」
こんなサイトを見つけた。
【転載】「Japanese only.」は禁句
個人サイトでは、時々「Japanese only.」と書かれている。
でも、これでは「日本人のみ」になってしまうらしい。
最悪「日本人以外立入禁止」なんて差別的にもとられてしまうらしい。
「日本語のみ」と書きたい場合は、
Japanese text only.
Japanese version only.
Only Japanese available.
Only Japanese version available.
Only available in Japanese.
This site is written in Japanese.
This site is written in Japanese language.
This website is written in Japanese.
This website is written in Japanese language.
Written in Japanese.
Written in Japanese. Japanese fonts required to view this website.
日本語で書かれています。このウェブサイトを見るには日本語のフォントが必要です。
This website is written in Japanese(Shift_JIS).
このウェブサイトは日本語(シフトJIS)で書かれています。
This website is written in Japanese(EUC).
このウェブサイトは日本語(EUC)で書かれています。
This website is written in Japanese(Unicode).
このウェブサイトは日本語(Unicode)で書かれています。
Encoding of this website is Japanese(Shift_JIS).
このウェブサイトのエンコードは日本語(シフトJIS)です。
Encoding of this website is Japanese(EUC).
このウェブサイトのエンコードは日本語(EUC)です。
Encoding of this website is Japanese(Unicode).
このウェブサイトのエンコードは日本語(Unicode)です。
I can’t understand any languages other than Japanese.
私は日本語以外の言語が分かりません。
これなら、少なくとも「日本人のみ」にはなりません。安心してお使い下さい。
全角で書くのもNGらしい。
全角文字はアルファベットでも日本語フォントとして扱われるため、1バイト文字の環境では文字化けして閲覧できないとのこと。
sorryとつけるのも心象よくないらしい。
日本人が思っている以上に英語圏での「謝罪」は重いものらしく、最初から簡単にペコペコするのはかえってよろしくないとのこと。
まあ、わたしはそんなオサレな横文字はそうそう使わないので、お世話になることはないかもしれないけど。
一生、日本語ONLYのサイトしか作れない自信はあるから、念のため記録しておくね☆